カテゴリー: 未分類

  • 火のエレメント      似合うファッション         (ファッションの選び方付き)

    星座と、からだのパーツ、守護星をベースに解説していく。

     

    火のエレメントは牡羊座と獅子座と射手座

    牡羊座は頭   守護星火星   活動的

    →ムードメーカー。海外セレブのような前衛的なファッションが似合う

    獅子座は  背中と心臓、守護星太陽 不動的

    →堂々としている背中が開いてる服や背中に和刺繍がしてあるプルオーバーが似合う

    射手座は   ヒップと太もも、守護星木星 柔軟的→軍人、ジーパンやサニタリーが似合う

    牡羊座も獅子座も射手座も火のエレメントなのでスポーティは共通して似合う。

    牡羊座は火星なのでセクシーで前衛的なファッションも余裕でで似合うし、髪型とかファッションコーデが決まっていると

    かっこいい。ツンツン頭のハードコアバンドとかは牡羊座要素がある。

    獅子座は背中が大きく見える。実際の大きさが大きいというわけではなく、背中がかっこいい。あと髪型がたてがみっぽい。華とどうじにどっしりとした社長や王様のような風格がある。

    演劇、表現で光っている人(大森元貴さんは火星が獅子座)など

    実際に大森元貴さんは乙女座である。

    (乙女座 免疫、腸 守護星 水星)

    自分は獅子座じゃないのに獅子座っぽいとおもった方は

    ホロスコープでほかの天体も見てみると獅子座が入っているかもしれない。

    射手座は女豹的な魅力がある。アイラインとかを強調しても様になる。健康美がある。また、華もある。ファッションとは少し離れるが、進撃の巨人は射手座っぽい。

    思いついた各星座っぽい人

    牡羊座 出川哲郎さん

    獅子座 高嶋ちさ子さん シソンヌ長谷川さん 、

    射手座 ラランドサーヤさん 

    自分は●●座なのにこのファッションあんまりすきじゃないんだよね。

    とおもう人は

    ホロスコープ

    というものをご存じだろうか。

    ホロスコープがわかれば

    自分の好きなファッション傾向や落ち着くファッションなどが自分で理解できるツールとして活用できる。

    自分は太陽星座が山羊座だが

    ASCは水瓶座で金星は山羊座と水瓶座との境目である。

    一般的な星座占いで使われてる星座が太陽星座である。

    太陽星座のコーデは開運したい方におススメ

     自分は太陽山羊座なので

    山羊座コーデは

    伝統的、クラシック、スーツ、エスニック

    などのジャンルが似合う。

    また、厚底の靴や革靴、なども山羊の肥爪っぽくて

    かっこよくなる。

    髪型は珍獣性があり(誉め言葉)

    少女性がある。

    ポニーテールが個人的に似合うと思う。

    例アイナジエンドさん、松任谷由実さん

    アイナジエンドさんは

    太陽山羊座、月天秤座、金星蠍座で、

    山羊座は肌、骨、 スーツ、ワンピースが似合う。少女性もあり、オリジナリティもある。自分は太陽山羊でファッションについて何もわからな過ぎてすごくオリジナルな恰好をしていた。

    それでもファッションについて調べていたら占星術とファッションにたどりついた。

    天秤座はくびれから腰 スタイリッシュでヘルシーな魅力がある。 

    蠍座は、生殖器 黒と青と紫が似合う。ダークな色気がある。

    個人的には山羊座は白、天秤座は金や黄色、蠍座は紫

    というイメージがある。

    松任谷由実さんはテレビで見たときにポニーテールにジャケット、ブーツのような組み合わせで歌っていたときに

    少女っぽくてかわいいと思った。

    ASCは、その人そのもののことであり、出生時間がわかれば

    誰でも自分のASCがわかる。

    ASCのコーデ なぜだかにあってしまう

    似合うコーデがわからない方におススメ

    ASC水瓶座 ふくらはぎ、くるぶし、静脈 守護星 天王星

    サイバーパンクなど未来形のコーデと相性が良い。牡羊座、射手座と混ぜるなら、ハイネック(未来人っぽい)のジャージ(スポーツ要素とカーゴパンツ(軍人要素)に厚底靴スニーカー(水瓶座、牡羊座要素同時取り)など。

    ゴシックもにあうとおもうが

    ゴシックは木星、蠍座、冥王星、っぽいダークな雰囲気だとおもう。

    そこに

    水瓶座っぽい個性的でポップでグロテスクな要素を加えた世界観がハロウィンだと思う。

    きゃりーぱみゅぱみゅさんの

    「こいこいこい」

    という曲のライブ映像の世界観がまさにそう。

    キャラクターのイラストで足先に向けて足が太くなっていく

    シルエットの絵は水瓶座っぽい気がする。

    アンドロイド感、ファンタジー感がある。中性的。

    今の時代とマッチしているとも感じる。

    個人的にきゃりーぱみゅぱみゅ、あのちゃん、初音ミクは

    水瓶座的だと思う。

    個人的にイメージカラーは水色。

    金星 

    山羊座と水瓶座の間

    クラシックと個性の組み合わせ

    世界観でいえば太鼓の達人

    日本の伝統的な太鼓を

    リズムゲームに落とし込んでいる。

    音楽好きにも(誉め言葉)伝統を重んじる人にも受ける。

    不思議の国のアリスも、山羊座のクラシック要素と

    水瓶座の独特なファンタジー要素どちらも持っているとおもう。

    とにかくいろいろ組み合わせると良いと思う。

    感想

    おもったよりも大変だった。

    これを読んだ方の役にすこしでもたてたらよいと思った。

    根拠は、占星術の知識をもとにしており、12星座それぞれが持っている体のパーツのチャームポイントというものが存在します。

  • たこやき

    じぶんは小学生の時たこ焼きがだいすきだった。

    たこ焼きが熱くてソースとのりと鰹節の匂いと生地の食感と丸い形もおいしそう。丸い食べ物はおいしそうに見える。

    まんじゅうとか。

    一個分が大きくて満足感があって

    一緒に遊んでいた友達と一緒にたべられて楽しかった。

    いい思い出だと思う。

    いっしょに遊んでくれてありがとう。

    たこ焼きの焼いている音やひっくり返すときにころころしているのもかわいいとおもう。

    たこ焼きひとつひとつが生きているとすら感じる程、

    生き生きと転がっている。

    屋台感があって良いと感じる。

    ショッピングモールでお祭り感覚になると

    幼少期にお祭りに連れて行ってもらったときの楽しかった感覚に戻れる。

    フリフリポテトはおいしい。

    シャカシャカ振ってフレーバーをなじませたときにフレーバーと紙袋がこすれて匂いが混ざる。

    その匂いがすごく最高だと思う。

    1人でたべてもおいしい。だれかとたべてもおいしい。

    コンソメ味が一番好きだった。

    いろいろあった。

    友達はいらないと思った。

  • 2025年9月7日

    今日できたこと

    ユーチューブをテレビで見ることができた。

    電子工作の動画を見ることができた。

    なめこのフェルト小物を胴体まで作れた。

    夜ご飯にシラス生のりピザをたべることができた。

    以下はなめこについて

    なめこのうた
    デーモン閣下の地獄のなめこのうた
    かわいい
    ハードコアと
    なめこの個性がマッチしている
    ハードコアのダークな雰囲気となめこのハロウィン風の独特な世界観が相性抜群

    そしてデーモン閣下もなめこも邪心がない
    ピュアな心を持っている

    なぜなめこにはまったか

    きっかけはなめこずかん

    絵がかわいい 解説も面白くて、本嫌いでもこれはよめた。

    なめこにも なめこなりの苦労があっておもしろいと思った。

    なめこ図鑑の表紙のなめこを切り取ったり、お道具箱に

    なめこ型ののりを塗って移動授業中などに乾燥させ、

    マサルをつくったらクラスでちょっと流行った。

    小学1年生か2年生に好きになった。

    なめこのクリスタルや

    なめこのソーラーパネル(かおが横に揺れる置物みたいなもの)

    も持っていた。

    もしも月収10万円確保できたら

    ミシンがほしい

    ミシンで服作りたい

    ミシンでなめこつくりたい

    服かいたい

    今夜は満月

    月に、2025年中に月収10万円確保できますように

    あと10億円ください

    と頼んでおいた。

    藤井風ってすごい

    藤井風って海王星きいてそう

    会場の音全部持って行っててすごい。

    以下は犬の話

    今年の夏 家で飼っていた犬が亡くなった。

    最期は音をたてなかった。

    悲しかった。

    いつもかわいかった。ありがとう。

    静かにひっそりと息をひきとった。

    いつもこころの支えがあった。かわいい。亡くなってっもかわいい。

    あんなにかわいい遺体を見たことない。

    生きてないのにあったかい。

    かわいい。

    春が似合う。

    ●●●ちゃん。散歩に行くときのステップが軽い。

    寝るときに顔に皮がよっていてかわいい。

    どんな日も生きていてくれてありがとう。

    自分はは15年間ずっと愛犬と過ごすことができて幸せだったと感じる。

    ありがとう●●●ちゃん。亡くなる前日にいつもより長く話しかけておいて本当に良かった。

    頭いつもより多めになでなでしといてほんとによかった。

    運が良すぎる。

    マジかわいい。魂がかわいい。生まれ変わってもかわいい。じまんの犬。

    亡くなってから柴犬の動画ばかり見ている。

    でも広告が多くてユーチューブのアプリは消してしまった。

    以下はクリープハイプの話

    今、破花という曲を歌っていた。

    中学生のときに音楽プレイヤーで聴いていた。

    そのときの自分のがどんな感じだったか思い出した。

    今とずいぶん変わった。

    クリープハイプを好きになったきっかけは

    お化けでいいからはやく来て がテレビで流れてきて

    ポップなのに 雨の日のような閉鎖間があって

    声の波長とドラムのリズムが今まで聴いたことなかった。

    AC部の絵と合っていて夕方っぽい曲だと感じた。

  • 今年一番つらかったこと

    朝5時に起きてお弁当作って5時半に家をでて30分自転車をこいで

    電車に乗って、一息つけると思ったら電車がぎゅうぎゅうで腕がつぶれそうになったのが辛かった。

    電車は臭いし、人の話声が聞こえてくるし、日常の些細な情報が音や映像となって自分に訴えてくる。それがとてもしんどかった。

    今ごろになって分かったが、自分は3ハウスに牡牛座火星があり、

    3ハウスは身近な情報を示す。

    牡牛座は五感(とくに音に対して)が敏感であり、

    ハードアスペクトが3天体あるとお互いに引っ張りあう。

    また、牡牛座に月があり、トランジット天王星と合をとっていて、

    移動方法が電車に変わったり、親族が出産したり思い当たることがあった。

    おなじようにつらいおもいをしている人は偉いと思う。

    えらい

  • 2025年9月6日

    唐突だけれど、占星術を知って自分は救われた気がする。

    自分はASCと海王星が合。

    12ハウス海王星と3ハウス火星、6ハウス土星、9ハウス木星の

    グランドクロスというアスペクトを作ってる。

    自分は2014年から2024年の11月ごろまで

    太陽とトランジット冥王星が合で

    11ハウスに太陽と金星合があるため

    人間関係の縁が切れた。